「犀川大橋架橋100年の地域連携祝祭事業」の取組が、令和6年度「手づくり郷土賞」(国土交通大臣表彰)の大賞部門に認定され、認定証伝達式と受賞記念発表会に参加しました。
金沢片町まちづくり会議による継続的な取組や百寿会での取組のほか、百寿会を通じた連携体制等が、良質な社会資本に関わる優れた地域活動として評価されました。
※手づくり郷土賞・大賞部門
地域活動によって地域の魅力や個性を生み出している良質な社会資本とそれに関わった団体の努力を表彰するものであり、大賞部門は「手づくり郷土賞(一般部門)」を受賞した後、なお一層の活動の充実が行われるなど、継続的に魅力ある地域の実現に寄与しているものが選定される。※犀川大橋は昭和61年に一般部門を受賞
■令和6年度手づくり郷土賞認定証伝達式
日時:令和7年2月14日(金)11:00~
場所:片町きらら4F会議室